2019/07/08

ロンドンの交通について【イギリス:KCL】

こんにちは、Mihoです。土曜日は金曜日の夜からテント泊をしてWimbledonをみに行きました。テント泊についてはまた今度書こうと思います!

今回はロンドンの交通について書きたいと思います。
ロンドンの公共交通機関には地下鉄、バス、鉄道があり、とても便利です。
ロンドンに到着してから数週間は寒くて雨の日も多かったのですが、ここ最近は夏らしく暑くなってきました。しかし、ロンドンの地下鉄やバスには冷房がついていません…



私は、平日は大学まで地下鉄を利用しています。地下鉄の場所は以下のようなUNDERGROUNDというマークが目印です。地下鉄に乗るにはオイスターカードがあると紙の切符を購入するよりも安く乗ることができます。オイスターカードは日本でいうPASMO、Suicaのようなものです。オイスターカードはバスでも鉄道でも利用できます。
また、イギリス交通機関のコンタクトレス対応はとても進んでいて、クレジットカードやデビットカードでもそのまま乗車することができるので、私は日本でそのカードを作ってから渡航しました。

料金はピーク時とオフピーク時で異なります。また、ロンドンはZone1が中心部で、郊外に行くにつれてZone2、3…というようにZoneに分かれているのですが、どこのZoneまで乗るかによっても料金が異なります。
また、日本の電車と同じように優先席も設けられています。マタニティマークもあり、「Baby on board!」と書いてあるバッジをつけている乗客を見かけました。


休日にロンドン中心部から少し離れている王立植物園Kew Gardens(2003年世界文化遺産登録)を訪れようと地下鉄に乗り近くまで行ったものの、Kew Gardensへ行く地下鉄がその日はないことを地下鉄の車内放送で知り、家の近くの駅まで戻って鉄道に乗っていかなければならないということがありました。結局、現地に到着するのに予定よりも1時間ほど多くかかってしまいました。駅にはこのように電車の運行情報が書いてあるポスターがありました。これからは行く前にちゃんと確認しなければと思いました…(笑)


また、休日に街の中心部まで出かけるときも最初の頃は地下鉄を利用していたのですが、最近はバスも利用しています。バスは時間があまり読めず、時間がかかってしまうことが欠点なのですが、地下鉄よりも運賃が一律で安く、景色を楽しむことができるという利点があります!バスの二階席からの眺めは最高です!
様々な行き先のバスがあります。私は一度間違えて逆方向のバスに乗ってしまいました。途中で気付いてよかった…(笑)
まだまだ不慣れなこともたくさんあります。


休日に少し遠出をするときは鉄道を利用しています。こちらは「くまのPaddington」の実写映画で有名なPaddington駅の写真です。地下鉄と鉄道が交差する主要駅の一つです。日本の駅とは違う雰囲気に圧倒されました!

以上、ロンドンの交通についてでした。